2024年– date –
-
令和6年度 陸上自衛隊宇都宮駐屯地・航空自衛隊入間基地 櫻花同士會 研修旅行
令和6年度 櫻花同士會 研修旅行 ~陸上自衛隊宇都宮駐屯地・航空自衛隊入間基地を訪ねて~ この度、櫻花同士會が主催する令和6年度研修旅行が盛大に開催され、参加者の皆様と共に有意義な時間を過ごしました。 陸上自衛隊 宇都宮駐屯地 宇都宮駐屯地は、北... -
訃報:櫻花同士會 理事 小沼 慎寿様のご母堂様のご逝去について
拝啓 このたびは、当会理事である小沼 慎寿様のご母堂様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 ご母堂様におかれましては、長年にわたりご家族や周囲の方々に惜しみない愛情を注がれ、そのご立派なお人柄は多くの方々に敬愛されていたことと存... -
5年ぶりに開催された入間航空祭、地域と自衛隊を結ぶ特別な一日
2026年11月3日、埼玉県狭山市の航空自衛隊入間基地で、「入間航空祭」が5年ぶりに開催されました。このイベントは、新型コロナウイルスや震災などの影響で長らく中止されていたため、待ち望んでいた航空ファンや家族連れを含む約25万人が来場し、大盛況と... -
「櫻花同士會(桜花同士会)と日の丸:特攻隊の精神を未来へ継ぐ象徴」
「日本国旗に込められた特攻隊員の想いと継承の意義」 特攻隊の兵士たちは、自分たちが戦う際に、日本国旗(日の丸)を身につけたり、旗に寄せ書きされたメッセージを大切にしていました。日の丸は彼らにとって、国を守る象徴であり、また家族や故郷への愛... -
令和6年度防衛講演会がさいたま共済会館にて開催
2024年10月5日、さいたま市浦和区にあるさいたま共済会館で、自衛隊家族会主催の「令和6年度防衛講演会」が開催されました。この講演会には、防衛に関する最新のトピックが取り上げられ、地域住民や関係者が多数参加しました。 講師として登壇したのは、参... -
第32普通科連隊 大宮駐屯地 新隊員特技課程修了式レポート
陸曹候補生たちの成長を祝う日 令和6年9月13日、さいたま市日進町にある陸上自衛隊大宮駐屯地で、第32普通科連隊の一般陸曹候補生後期新隊員特技課程修了式が厳かに行われました。この式は、陸曹候補生たちが数ヶ月にわたる過酷な訓練を終え、自衛隊の中核... -
訃報:山野正志様のご逝去について(元さいたま地方協力本部長)
会員の皆様へ 大変悲しいお知らせとなりますが、さいたま地方協力本部の元本部長、山野正志様が令和6年8月4日に満60歳にて永眠されました。山野様は、当会に対して非常に大きな愛情を持って接してくださった方です。その貢献に心から感謝申し上げます。 葬... -
大宮駐屯地夏祭りと花火大会レポート
自衛隊大宮駐屯地で開催された一大イベント 2024年7月23日、さいたま市北区の日進町にある陸上自衛隊大宮駐屯地にて、恒例の夏祭りと花火大会が盛大に開催されました。この祭りは、毎年多くの来場者を迎え、地域の風物詩として親しまれています。今年も例... -
「櫻花同士會定期総会レポート:感動と活気に満ちた一日 〜 参議院議員や自衛隊のご来賓、C;ON!!のライブパフォーマンスで大盛況」
2024年6月5日、埼玉県さいたま市中央区新都心に位置するホテル ブリランテ武蔵野にて、櫻花同士會(桜花同士会)の定期総会が盛大に開催されました。会場には、全国から集まった多くの会員の皆様をはじめ、特別なゲストとして参議院議員のみつこ様、自衛隊... -
入間基地 基地見学に行ってきました
先日、入間基地の見学に行ってきました!入間基地は埼玉県狭山市に位置し、航空自衛隊の重要な拠点です。見学の予約は必須ですが、その手続きの甲斐がありました。基地内での体験は期待以上のものでした。 見学当日は、お昼少し前に基地に到着しました。ま...
12